ﰡ
____________________
1 砂を撒き散らす風のこととされる(ムヤッサル520頁参照)。 2 アーヤ*1-4で言及されている「誓い」については、整列者章1の訳注を参照。アッラー*は、ご自身の御業(みわざ)と御力を示すべく、これらのものにおいて誓われた(アル=バガウィー4:280参照)。
____________________
1 沢山の水を蓄(たくわ)えた、雲のこととされる(ムヤッサル520頁参照)。
____________________
1 水上を走る、船のこととされる(前掲書、同頁参照)。
____________________
1 雨や糧(かて)、その他のものを分配する、天使*たちのこととされる(前掲書、同頁参照)。
____________________
1 カーフ章「混乱した状態」の訳注も参照。
____________________
1 使徒*とクルアーン*への信仰のこと(ムヤッサル520頁参照)。
____________________
1 同様のアーヤ*として、家畜章57-58,戦利品*章32,ユーヌス*章50,フード*章8,雷鳴章6,夜の旅章92,巡礼*章47,蜘蛛章53-54,サード章16,相談章18,階段章1-2なども参照。
____________________
1 「善を尽くす者」については、蜜蜂章128の訳注を参照。
____________________
1 「タハッジュド」については、夜の旅章79の訳注を参照。
____________________
1 夜の残りが三分の一を切る頃からファジュル*の時間までは、罪の赦し、祈願、悔悟が(それ以外の時間帯よりも)受け入れられる時間帯である(ムスリム「旅行者の礼拝とその短縮の書」172参照)。
____________________
1 一説にこれは、その遠慮深さゆえに貧しくないと思われ、その結果、施しを受けるのを「禁じられた」状況にある者(アル=バイダーウィー5:237参照)。雌牛章273も参照。
____________________
1 「糧」には、「雨と、それによって育つ作物、及びそれによって生きる創造物」「糧が定められている『守られし碑板*』」といった解釈がある。「約束されているもの」の解釈には、「善いことや悪いこと」「そのいずれか」「天国と地獄」「復活の日*」といった諸説がある(アル=クルトゥビー17:41参照)。
____________________
1 復活の日*、報いといった、アッラー*がお約束になったもの(イブン・カスィール7:420参照)。
____________________
1 イブラーヒーム*と、この天使*たちの話については、フード*章69-76,アル=ヒジュル章51-60,蜘蛛章31-32も参照。
____________________
1 家畜章54「あなた方に平安を」の訳注も参照。
____________________
1 これが誰かについては、フード*章71,アル=ヒジュル章53とその訳注を参照。
____________________
1 これは当時、何か驚くことがあった時、女性がする仕草だった(イブン・アーシュール26:360参照)。尚、フード*章71-72とその訳注も参照。
____________________
1 預言者*ルート*の民のこと。彼らはシルク*を犯し、ルート*を噓つき呼ばわりし、しかも数々の醜行(しゅうこう)を犯していた(アッ=サァディー810頁参照) 。蜘蛛章29とその訳注も参照。
____________________
1 この時の様子についてはフード*章82-83,アル=ヒジュル章73-74を、石つぶての「印」については、フード*章82を参照。
____________________
1 この「町」については、フード*章81の訳注を参照。
____________________
1 つまりルート*の一家のこと(ムヤッサル522頁参照)。 ただしフード*章81,アル=ヒジュル章60にもある通り、彼の妻は不信仰者*であり、救われなかった。
____________________
1 この「御徴」とは、アッラー*の御力と、不信仰者*たちに対する応報を示す、懲罰の跡のこと(前掲書、同頁参照)。アル=ヒジュル章76とその訳注も参照。
____________________
1 「紛れもない明証」については、婦人章153の訳注を参照。
____________________
1 「自らの後ろ盾」には、「彼の軍勢」「彼の威力」「そっぽを向いて」などといった解釈がある(アル=クルトゥビー17:49参照)。 2 「憑かれた者」については、アル=ヒジュル章6の訳注を参照。
____________________
1 この時の様子は、ユーヌス*章90-92、ター・ハー章77-78,詩人たち章61-66,煙霧章23-24も参照。
____________________
1 アッラー*のご命令に反し、雌ラクダを殺したことを指す(アル=クルトゥビー17:51参照)。高壁章73とその訳注、フード*章64-68,詩人たち章155-157,月章27-29,太陽章13-14も参照。
____________________
1 この「番い」の例としては、天と地、太陽と月、夜と昼、陸と海、平地と山、冬と夏、ジン*と人間、男と女、光と闇、信仰と不信仰、幸福と不幸、天国と地獄、真理と虚妄(きょもう)、甘さと苦さなどがある(アル=バガウィー4:287参照)。
____________________
1 アッラー*とその使徒*への信仰、アッラー*のご命令の遵守(じゅんしゅ)と、かれへの服従によって、アッラー*の懲罰からかれのご慈悲へと「避難」すること(ムヤッサル522頁参照)。
____________________
1 「神」に関しては、雌牛章133の訳注を参照。
____________________
1 「憑かれた者」については、アル=ヒジュル章6の訳注を参照。
____________________
1 先代の不信仰者*と、後代の不信仰者*は、いずれも使徒*を噓つき呼ばわりしていたので、彼らはあたかもお互いにそのことを勧め合っていたかのようである(前掲書523頁参照)。
____________________
1 アッラー*の教えは伝えたのだから、アッラー*からの新たなご命令が下がるまでは、彼らのことを放っておけ、という意味(前掲書、同頁参照)。
____________________
1 「彼らの仲間たち」とは、過去の不信仰者*たちのこと(ムヤッサル523頁参照)。 2 彼らは自分たちに懲罰を下してみよ、と挑発していた(アル=クルトゥビー17:57参照)。アーヤ*12とその訳注も参照。
____________________
1 「彼らの日」とは、復活の日*のこと。あるいはバドルの戦い*の日(アル=バガウィー4:289参照)。